迷惑メール PR

東京電力「未払いの電気料金についてご連絡させて頂くものです」メールに注意!

東京電力「未払いの電気料金についてご連絡させて頂くものです」メールに注意!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

東京電力エナジーパートナーから「【重要なお知らせ】未払いの電気料金についてご連絡させて頂くものです」というタイトルのメールを受け取りました。

しかし、これは迷惑メールの可能性がとても高いです!

うっかり対応してしまう前に確認して頂きたい点を説明していきますね。

スポンサーリンク

送信元アドレス

まず、差出人名が『東京電力エナジーパートナー 』という実際に存在する会社名を使っていることから、一見本物のように見えますが、送信元アドレスをご確認ください。

私の場合、送信元のアドレスの「@」よりも前が「海外の方のファーストネーム(もしくはアルファベット1文字)+自分のメールアドレスの@の前部分」で構成されていました。

例)kerry, hugh, sophiaなど

また、「@」以降も見たことがないようなドメインでした。

実際に東京電力から送られてくるメールアドレスは「@tepco.co.jp」で構成されています!

宛名がない

次に宛名ですが、このような重要なお知らせのメールなのに「◯◯様」のような個人名が省かれていませんか?

迷惑メールの多くは宛名がなく、「お客様」や「(メールアドレス)様」のような書き方をすることがとても多いです。

スポンサーリンク

本文内のリンク先URL

このようなメールでは未払いの電気料金があるということで、オンラインの支払いを促してきますが、そのリンク先のアドレスをご確認ください。

パソコンならリンク部分にカーソルを合わせて下さい。

スマホの場合はリンク部分を長押しして下さい。

このリンク先のURLの冒頭部分が「tepco.co.jp」ではない場合、本物ではありません><

見慣れないURLが並んでいたら、クリックしないようにして下さいね!

本文の内容

最後に本文の内容ですが、文章として大きな間違いというものは見当たりませんでした。

しかし、よく読んでみると、重要なお知らせのメールにしては少し違和感を覚えた点をお伝えしますね。

「既にお支払いいただいた場合は、このお知らせを無視していただいて結構です」

このお知らせを無視する、という言い回しがとても砕けた印象で不自然に感じました。

例えば、「万が一、行き違いでお支払い頂いている場合はご容赦ください」などのように書くのが普通ではないでしょうか?

「ご協力とご理解に感謝いたします。」

日本では、支払いの請求をするような文面の最後に、あまりこのような言い回しはしないように感じます。

英語では、何かと”Thank you for your cooperation and understanding.”という言葉で締めくくることが多いので、これの直訳のように感じます。

スポンサーリンク

まとめ

私自身は東京電力を利用していないので、すぐに迷惑メールだと判別がつきました。

ですが、普段から利用されている方にとっては「ん?」と立ち止まって考えてしまったり、うっかり対応してしまうこともあるのではと思いました><

万が一、既に対応してしまった場合は下記に連絡してみて下さいね。

東京電力エナジーパートナー株式会社 カスタマーセンター

0120-995-001

受付時間:9:00~17:00 (月~土 休日祝日は除く)

スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています