バレンタイン PR

バレンタイン(2023)チョコ以外を1000円で探す方にオススメのプチギフト8選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

もうすぐバレンタイン!毎年どんなプレゼントが良いか悩みますよね。

チョコが苦手という方のためにチョコ以外でお探しの方も多いはず。

そして日頃お世話になっている方への贈り物やお配り用として「気を使われない程度の予算で探したい」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、今回は日頃お世話になっている方や義理で贈るバレンタインプレゼントの相場といわれている1,000円程度の予算でバレンタインギフトを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

1位:フィナンシェ

年齢問わず人気な焼き菓子のフィナンシェ!バレンタインのプレゼントにも人気です。

その中でもうさぎ堂のフィナンシェはなんと用途によってラベルを選べちゃいます。

さらにメッセージカードも付いてくるので「日頃の感謝をしっかりと伝えたい」という方にオススメです。

シェフが素材にこだわって作られており、ひとつひとつ丁寧に焼き上げられているので味にも期待できそうですね。

そしてフィナンシェ部門で1位も獲得しており、人気の商品です。


2位:クッキー

クッキーは比較的賞味期限が長いものが多いためオススメ!せっかくならお値段以上に見える上品なクッキーをプレゼントしたいですよね。

そこで見つけたのが、ロンジェのクッキーです。

バター風味とアーモンドの香ばしさが広がるバラエティ豊かなこちらの商品は、1,080円(税込)で8種類のクッキーが22個入りと大容量です。

ペンギンさん

賞味期限は製造から90日なので、ゆっくり味わって食べられますね^^

バレンタイン用のラッピングもしてくれるようです。

ロンジェ(ロイスダール)【バレンタイン お菓子 焼き菓子 洋菓子 クッキー 手土産 プチギフト プレゼント お返し 内祝い お礼 お祝い ご挨拶 お配り 小分け 個包装 お取り寄せ スイーツ ナッツ 合格 就職 結婚 出産 還暦 定年 異動 引っ越し のし リボン 手提げ付き 1000円】
スポンサーリンク

3位:商品券やギフトカード

好みに関わらずどんな人にも喜んでもらえるのは、やはり商品券やギフトカードです。

特に人気なのはQUOカード!書店やコンビニエンスストア、ドラッグストア、ファミリーレストラン、ガソリンスタンドなど、全国約6万店舗で使えるところが使い勝手が良いですよね。

バレンタイン用に、専用の贈答用ケースもあるそうです。メッセージカードなどを添えて、自分の気持ちも一緒に贈ってはいかがでしょうか?

また他のプレゼントと組み合わせても良いかもしれませんね。スマートフォンで使えるデジタルギフト「QUOカードPay」というものもあるそうですよ。

QUOカード公式サイトから購入できますので、ぜひ一度覗いてみてはいかがでしょうか?

4位:ハンカチ

何枚あっても困らない便利な日用品ハンカチタオル。コロナ禍で使う機会が増えた方も多いはず。

中には、イニシャルを入れられるタオルハンカチもありますのでお相手の方の好みを見ながらご検討されてはいかがでしょうか?

また、TOWEL MUSEUM公式オンラインにはバレンタイン限定ギフトのハンカチもあります。

1,000円(税込)以下で色々な種類が揃っていますので、お好みの商品が見つかるかもしれません。

スポンサーリンク

5位:入浴剤

お相手が女性で、食べ物以外のものでお探しの方にオススメしたいのが入浴剤です。

可愛いタイプの入浴剤は、なかなか自分で買う機会も少ないためもらって喜ばない女性はいないはず。

しきたり美人という楽天市場で販売しているお返しギフト専門店に世界の国々から集めたバスソルトのギフトがありました。

ペンギンさん

良質な品物を送り届けることをコンセプトとしているので、品物に期待できますね♪

こちらの商品はソルト(ブルターニュ190g)・マイクロファイバークロス(25×25cm)×2枚・ブラシ×1個がセットになっています。

6位:ドリップコーヒー

チョコレートに合うと言ったらコーヒーですよね。

甘いものが苦手な方や、すでにチョコレートをもらっていそうな方にはオススメ!コーヒーは色々な味を楽しみながら飲めるので、もらって嬉しい商品です。

また、CoCo-Hicoのブレンドコーヒーも送料無料で1,000円(税込)ぽっきりとオススメですよ^^

ブラックが美味しい香味新鮮プレミアムな香りの本格的なドリップコーヒーです。3種類のコーヒーが8P入っているので、色々な味を楽しめるのが魅力的です。

7位:紅茶

チョコレートに合うと言ったらコーヒーだけではなく紅茶もありますよね。コーヒーよりも紅茶派という方もいらっしゃいます。

和紅茶ティーバッグでは15種類のパッケージから選ぶことができるそう。

メッセージ性のあるパッケージからバレンタインに適したパッケージもあり、日頃の感謝の気持ちを添えた形で紅茶を贈れるのは素敵ですね。

1,080円(税込)であれば15種類のうち8種類を選べるようになっていて、1袋に2個ずつ入っているようなのでお得感もあります。

ペンギンさん

三角ティーパックなので、お湯を入れるだけで飲めるのが手軽で良いですね。


8位:お酒

バレンタインでお酒を贈りたいけれど、予算は1,000円未満に抑えたい。と思っている方もいらっしゃるかと思います。

こちらのお酒はなんと純金箔入りの特製ゴールド賀茂鶴 大吟醸だそうで、1,000円未満かつラッピングもされているんです^^

ペンギンさん

お酒好きの方には喜ばれるギフトですね!


バレンタインに女性にチョコ以外のギフトについてはこちらをでもご紹介しています♪

【バレンタイン】女性にチョコ以外をプレゼントするなら?人気TOP10をご紹介!
【バレンタイン】女性にチョコ以外をプレゼントするなら?人気TOP10をご紹介!バレンタインで女性にチョコ以外をプレゼントするなら何がいいのでしょうか?バレンタインに女性にチョコ以外をプレゼントするときの人気ランキングTOP10をご紹介します。...

バレンタインにオススメのばらまき商品はこちらです♪

バレンタイン(2023)ばらまきにオススメ人気TOP10!バレンタイン(2023)にばらまきで渡しやすいものをお探しですか?バレンタイン(2023)にばらまきにオススメの人気TOP10をご紹介しています。...

バレンタインのロイズ限定についてはこちらをどうそ♪

バレンタイン(2023)ロイズ限定品は通販で買える?いつまでなのかや値段も調査!
バレンタイン(2023)ロイズ限定品は通販で買える?いつまでなのかや値段も調査!バレンタイン(2023)のロイズ限定品は通販で買えるのでしょうか?いつまでなのかや値段も気になります。バレンタイン(2023)ロイズ限定品は通販で買えるのか、いつまでなのかや値段も調査してみました。...

サンリオ×ゴディバのコラボチョコについてはこちらです♪

バレンタイン(2023)サンリオ×ゴディバはどこで買える?発売日や値段も調査!
バレンタイン(2023)サンリオ×ゴディバはどこで買える?発売日や値段も調査!バレンタイン(2023)サンリオとゴディバのコラボはどこで買えるのでしょうか?発売日や値段も気になりますよね。バレンタイン(2023)サンリオとゴディバはどこで買えるのか、発売日や値段も調査してみました。...

スヌーピーのチョコについてはこちらをご覧ください♪

バレンタイン(2023)スヌーピーのチョコはどこで買える?値段や種類も調査!
バレンタイン(2023)スヌーピーのチョコはどこで買える?値段や種類も調査!バレンタイン(2023)スヌーピーのチョコはどこで買えるのでしょうか?種類もたくさんあるようです。バレンタイン(2023)スヌーピーのチョコがどこでかえるのか、値段や種類も調査してみました。...

バレンタイン(2023)チョコ以外を1000円で探す方にオススメのプチギフト8選!まとめ

いかがでしたでしょうか?お探しの商品は見つかりましたか?

予算が1,000円だと限られたものしかないように感じますが、意外と選択肢は色々あるんですよね♪

大切な方へプチギフトとともに、お気持ちも届きますように。

スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています