『SATC』続編がいよいよ始まりますが、日本ではいつから見られるのでしょうか?
とてもパワフルで自由なサマンサが登場しないというニュースが飛び込んできましたが、本当なのでしょうか?
かつて全米だけでなく、世界中でも大人気の海外ドラマ『SATC』の続編の製作を開始するというニュースが飛び込んできたのは、2021年1月のことでした。
基本的な登場人物や設定も前回の『SATC』から大きく変わることがないと知り、ファンはみんな待ち遠しくなりましたよね。
が!何とサマンサ役のキム・キャトラルは出演しないという情報が入り、何だか少し寂しい気持ちになったのは私だけではないと思います><
そんな『SATC』続編が日本ではいつからどのように見られるのか、などについて少しずつ分かってきたので、こちらでご紹介していきますね。
『SATC』続編は日本ではいつから見られる?

『SATC』続編である『And Just Like That…(原題)』は本国アメリカでは12月9日から配信がスタートすることになっていますが、
日本でも今冬からU-NEXTにて見放題独占配信されることが明らかになりました。
U-NEXTとは、定額制動画配信サービスのことです。ドラマだけでなく、映画や漫画などのコンテンツも楽しめますよ。
初めての方には31日間の無料トライアルがあるのも魅力的ですね^^

U-NEXTなら前回の『SATC』全6シーズンや映画版2作も配信されているので見放題です!これまでのストーリーの復習も出来ますよ♪
『SATC』続編がどのような内容になっているのか、とても気になりますよね。
今のところ『SATC』続編について分かっていることを続けてご紹介していきますね。
※2021年11月29日現在では配信スタートの詳しい日程が明らかになっていないため、こちらが判明次第更新させて頂きます。
『SATC』続編の『And Just Like That…(原題)』は日本では2021年12月29日よりU-NEXTにて独占配信されることが決まりました!
※2021年12月17日更新
『SATC』続編の内容とは?

『SATC』といえば、ニューヨークのマンハッタンを舞台に30代の独身女性4人のキャリー(サラ・ジェシカ・パーカー)、ミランダ(シンシア・ニクソン)、シャーロット(クリスティン・デイビス)、サマンサ(キム・キャトラル)の恋愛や仕事などのリアルライフが本音たっぷりと赤裸々に描かれており、世界中の女性たちの共感を集めました。
何よりも彼女たちのファッションに魅了され、社会現象にまでなりました^^
マノロブラニクの靴は「走れるハイヒール」という代名詞までついてたよね!
『SATC』続編『And Just Like That…(原題)』のストーリー
『SATC』続編の『And Just Like That…(原題)』は、50代になったキャリー(サラ)、ミランダ(シンシア)、シャーロット(クリスティン)たちの友情が描かれます。
結婚、出産、キャリアなどそれぞれが進む人生の中で、50代になった彼女たちはどのように年を重ね、ニューヨークでの日常生活の現実や友情はどのように変化したのか…
キャリーの夫ミスター・ビッグ、シャーロットの夫ハリー、ミランダの夫スティーブ、ミランダやシャーロットの成長した子どもたち、キャリーの親友スタンフォード、シャーロットの親友アンソニー、ビッグの元妻ナターシャも登場。
『And Just Like That…(原題)』ではキャリーとミスター・ビッグの2人が一緒の現場が多くなく、夫婦仲に亀裂が入って離婚協議中だとかすでに離婚してキャリーには新しい恋の相手もいるとの見方がありました。
しかし、現地時間の11月7日にマディソン・スクエア・パークで2人揃って馬車に乗るシーンが撮影されており、見つめ合ったり手を繋いでいる様子が伺え、変わらず揺るぎない関係であることが伝わってきました♪
新たに公開された予告編では、キャリー、ミランダ、シャーロットの3人にレストランのテーブルが用意できたと伝えるシーンから幕を開けます。
そして最後には、「新たな章が始まる」という一言で締めくくられており、どんなストーリーが展開されていくのかワクワクしますね^^
『SATC』続編の新たなキャスト
『SATC』続編『And Just Like That…(原題)』から新たなキャストが加わることが発表されています。
ニコール・アリ・パーカー…リサ・トッド・ウェクスレイ役「パーク・アベニューに住む3人の子どもの母でドキュメンタリー作家」(『Empire 成功の代償』ジゼル役)
サラ・ラミレス…チェ・ディアス役「スタンダップコメディアンとして活動し、キャリーを取り上げるポッドキャストのホストを務めるノンバイナリーでクィア」(『グレイズ・アナトミー』カリー・トーレス役)
サリタ・チョウドリー…シーマ・パテル役「独身で、自力で成功を掴んだマンハッタンの不動産ブローカー」(『ブラインドスポット タトゥーの女』ソフィア・バルマ役)
カレン・ピットマン…ニヤ・ウォレス役「頭脳明晰で挑戦的なコロンビア大学法学部教授」(『Marvel ルーク・ケイジ』プリシラ・リドリー役)
前回の『SATC』では出演キャストが多様性に欠けていると批判を受けていました。そこで今回は、現代のニューヨークを反映させることを意識したキャスティングとなったようです。
多様性を意識した新しい『SATC』で新キャストの方々がどのような影響を与えていくのか、今から楽しみ!
『SATC』続編にサマンサは登場しないの?

『SATC』続編の製作が発表されたと同時に、サマンサ役のキム・キャトラルは出演しないという情報も入ってきました。
私も含め、前回の『SATC』が大好きだったファンにとってはメインキャストが4人から3人になってしまうのはとても寂しい気持ちになったのではないでしょうか?
『SATC』の映画は2008年と2010年に2シリーズ製作され、3作目を待ち望む声も絶えなかったのですが、キムが出演を拒否したことにより実現しませんでした。
そして実際にキム自身が、母国のイギリスのトーク番組にて「映画の3作目はやりたくない」ということと「彼女たちと友人であったことは一度もない」と発言したことで、残念ながらウワサが事実であったことが分かりました。
『And Just Like That…(原題)』の製作陣は、「いずれ続編ドラマのシーズン2があることを発表することになる」とした上で、「キムがシーズン2で復帰することを熱望している」と話しています。
「彼女はドラマで重要な役割を担っており、彼女がシーズン2でカムバックしてくれることを望んでいます。彼女に向けてのドアが閉ざされることはありません。」と発言していますから、もしかするとキム演じるサマンサを続編でも見ることが出来るかもしれませんね!
※追記(2022年2月2日)
その後、サマンサは予想外の形で復帰することになりました!
サラ・ジェシカ・パーカー演じるキャリーが自身のポッドキャストで恥ずかしいエピソードを披露している中で、誤ってサマンサの名前を言ってしまうシーンがあります。
それについて謝罪のメッセージをサマンサに送りますが、さすがはサマンサ、そんなことは気にも留めずにさらりと受け流してくれます。
そして彼女たちの長年の友情への思いが表れたメッセージが続くのですが、キャリーが「I miss you(あなたに会いたい)」と送ると、キャリーのスマホ画面にサマンサが返信を書いていることを表す「入力中・・・」という吹き出しがしばらく出たあと、消えてしまうのです。
そして結局、サマンサからの返信が来ることはありませんでした。
ほんのわずかなシーンですが、サマンサの影響力と存在感の大きさを感じてしまう瞬間でした。
まとめ
『SATC』続編の『And Just Like That…(原題)』についてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたか?
『SATC』ファンの私としては、続編の詳細が分かってくるにつれて今からでも総復習しておきたい気分になりました^^
日本のドラマでも海外ドラマでも、人気があるものはある程度の時を経てまた続編が製作されることがしばしばありますが、
その中でも『90210』や『Gossip Girl』のように舞台は変えずにメインキャストの世代交代が行われてしまうものもあります。
ところが『SATC』ではオリジナルのメインキャストを変更せずに、「彼女たちのその後」を描いていくとあって、以前からの固定ファンを手放さない工夫がされていると感じました。
前回の『SATC』で世界中の女性の共感を得られたように、続編でもありのままの彼女たちを描くことによってドラマを見る一人一人が自分と重ねてしまうような瞬間が何度も訪れるのではないかと思っています。
彼女たちへのちょっとした羨ましさや憧れの気持ちが湧いてきたり、日常生活の中で起こる困難な状況を自分らしく乗り越えていく姿から勇気を貰える、そんな作品を期待しています^^